早速雨の中で飼猫とアンフェアthe endを観に行ってきました。
こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。
いつものように「映画館に猫と行くとか言っちゃってるって、アレな方ですか?」という疑問はさておき。
アンフェアはドラマ、スペシャル版、映画と全て観てきましたが、ようやく結末が分かってスッキリ…
って全然スッキリしませんでした!
アンフェア=サスペンスってイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、完全にコメディーでしたね、はい。
伏線もへったくれも全く無く、意外性もなく、黒幕も大方の予想通りの方で、納得感もなく…
まぁ、そんな感想はさておき、早速どういう展開だったのか見ていきましょう!にゃん!
アンフェアthe endの展開まとめ!
こちらが今回のアジェンダです!
ネタバレ項目 | 内容 |
ネタバレ1 | アンフェアthe endの唯一の見せ所、雪平の全裸シーン!? |
ネタバレ2 | 謎の人物、津島(永山絢斗)が黒幕っぽいけど… |
ネタバレ3 | 特捜部監査官の武部は雪平に歩み寄るけど… |
ネタバレ4 | 生きていた一条(佐藤浩市)、でも雪平を裏切る!? |
ネタバレ5 | 村上(山田孝之)が冒頭で死亡でご愁傷様… |
ネタバレ6 | 特捜部長(吉田鋼太郎)って一体何だったの… |
ネタバレ7 | 山路と小久保も人殺しまくりかい! |
ネタバレ8 | 黒幕はえ、一条!?え、津島!?まさかの… |
すでに飼猫とテレビっ子は今回のアンフェアを紹介するにあたり、ブチ切れまくりなのですが…
その怒りを込めて早速順番にお伝えしていきましょう!
ネタバレ1:アンフェアthe endの唯一の見せ所、雪平の全裸シーン
アンフェアthe endを見て唯一良かったシーンです。
それが冒頭とラストでの雪平が全裸でシャワーを浴びてたシーン。
え、監督!?
井筒監督はさておき、そう、脱いだんです!
お尻も丸出しでしたし、へたすれば乳首も見えたのでは!?ってくらいの際どいシーンでした。
ただ、残念なことに、アンフェアで唯一見ていて面白かったシーンでした。
次っ!
ネタバレ2:謎の人物、津島(永山絢斗)が黒幕っぽいけど…
さて、冒頭から「エロシーンが最も見どころ」という謎のコメントをしてまいりましたが…
次に謎の人物である津島についてお伝えしていきます。
▷アンフェアthe endの黒幕は津島の理由!
詳細はこちらでもお伝えしてきましたが、「クレジットの場所」で犯人や黒幕の場所が特定できます。
そして、結論から言うと『津島の正体は黒幕…と思わせて黒幕ではない』という展開です。
なので、テレビっ子の予想は少しだけ外れましたが、『雪平を裏切る』という所だけは予想を裏切らず、さすがはアンフェアという感じでしたね。
それと最大の謎だったんですが、何でわざわざ☓サイトを津島が作ったのか腑に落ちませんでした。
いくらSEとはいえ、警察が本気を出してサーバー情報とか調査して突き止められたら一発で身バレしますし、そんなリスクを犯してまでやる意味があるのかなと不思議に思っていたり…
津島は最後の最後の場面では、大使館に亡命して雪平と一緒に機密情報を全世界中にばらまこうとした瞬間に、津島が雪平に拳銃を向けます!
ここで、テレビっ子の隣にいた観客は息を呑み、「え、津島が黒幕なの!?」みたいな話をしていました。(というか、映画館なので黙って見てて欲しいのですが…)
しかし、それは半分正解で、半分間違い!
津島は最初から武部にはめられていて、泳がされていただけだったのでした。
奇しくも雪平が武部に脅されて自分の娘を人質にとられて、津島に殺害するように命じられたように、津島は自分の父親の無実を晴らすために再審請求の要求に答えてもらうために雪平の命を狙っていたのでした。
ということで、一応は黒幕のうちの1人は武部(AKIRA)という風にも言えるのかもしれません。
せやったら、最初っから津島は大人しく警察に捕まってればよかったのに…
そして、謎の組織の人間はさっさと雪平を始末すれば終いの話やろ!
ネタバレ3:特捜部監査官の武部は雪平に歩み寄るけど…
そして、本作品で一番笑えた興味深かった武部について。
最後の最後で、大使館に亡命した雪平と津島を追いかけていく中で、一条によって命を落とすことに…
映画館の会場から時折失笑が聞こえてきて映画に集中できなかったわ!
そう!
武部の演技がやば過ぎるのです!もう見てらんないんです!
結構重要な役割で、黒幕の1人だった武部ですが、もうそんなのどうでもよくなるくらい、ひどい演技で痺れました。
まだ映画the endをご覧になってない方はぜひ心臓を鍛えてからにしないと、泡吹いて倒れてしまいます。
ある意味で「the end」になっちゃうので、ホント笑えなくなっちゃいます!
おかげで映画に全く集中でけへんかったで!
ネタバレ4:生きていた一条(佐藤浩市)、でも雪平を裏切る!
そして、そんな武部の命を最後の最後で奪ったのが前作で雪平といい感じだった一条(佐藤浩市)。
前作自殺してたのも偽装だったということで、最後の最後で生きてたのを確認してびっくりした方も多いはず…
死体はどっから持ってきたんやろ!
雪平を驚かせるためには死体も用意する…
そう、アンフェアならね!
ネタバレ5:村上(山田孝之)が冒頭で死亡。
村上が冒頭で死亡…
というわけで、山田孝之の出演は死体の姿を見せましたし、出演がまさかの“メガネ”だけでしたね…
何なら、顔が見えなかったので死体は別の方が演じていた可能性も高いでしょう!
山田孝之ファンの皆さん、残念ですが…山田さんは一切しゃべりません!
アンフェアthe answerでは黒幕だったのに、今作品ではいきなり死んじゃうとか、どれだけ検察の闇が深いのかお分かりいただけるかと思います。
次っ!
ネタバレ6:特捜部長(吉田鋼太郎)は偉そうなまま…
テレビっ子が一番気になってたのが特捜部長です。
吉田鋼太郎の重鎮な演技はそのままで、ずば抜けた存在感がやばかったです!
そして、武部が亡き後で、特捜部長が何かしら出てくるのかなとおもいきや、特に何もせず…
雪平が命がけで亡命して、世界中に日本警察、検察、裁判官の不正を暴きましたが、武部が死んだ後で特捜部長は何かしてくるのかなと思ったら、特捜部長は特に何もせず!
え、一体何のために出てきたの?
そう思わずにはいられませんでした。
というのも、サスペンス映画とかでこういうお偉いさんが出てきた時は『最終的な黒幕はこの人でした!』的な衝撃的なラストシーンがあるべきなんですよね。
そうしないと一体何のために出てきたのか、ホント意味が分かりません。(何回でも言います!)
相変わらず野暮なやつやな。この特捜部長も捕まったってことでええがな!
ネタバレ7:山路と小久保も人殺しまくりかい!
そして、気になるのが山路(寺島進)と小久保(阿部サダヲ)です。
この2人も雪平を裏切るのかなと思いきや、雪平を守ろうとして最後の最後で闇の組織の構成員を撃ってしまうのです!
いくら警察官とはいえ、人の命を奪うなんてこれはかなり問題になりそうだなと思ったり。
しかも雪平の事を全力で信じている展開に、テレビっ子と飼猫のとなりではなぜか感動している観客も…
こんなにクソチープな展開なのに!(っぷw)
それまで雪平を逮捕しようとしてた人間達が、なぜか雪平のために人殺しをするという謎の展開に、さすがに度肝を抜かれた方も多いのでしょう。
まぁ、一応特捜部長に脅されたという伏線はありましたが、それでも警察官であるのに人の頭を撃ち抜くなんて正気の沙汰ではないですね、はい。
アンフェアのラストシーンもここまで来ると、もう見てられんし!
そして、気になるのが”黒幕”の存在やな!
ネタバレ8:黒幕は、え、一条!?え、津島!?まさかの…
これまでもアンフェアの黒幕の存在についてはお伝えしてきましたが、映画をご覧になった方のほとんどが、「なんかボヤっとした感じで終わったなぁ…」と感じたのではないでしょうか。
「結局黒幕って誰やねん!?」
映画をご覧になった方が日本中の映画館で総ツッコミをしていることでしょう。
いや、まぁそりゃ伏線は一応回収はしてましたが、凄く微妙な感じでしたよ、ホント。
なぜなら、黒幕っぽい黒幕がきちんと描かれて無くて、正直言うと分散してしまった感があったので、誰に怒りを向けていいのか迷ってしまったり。
順番に説明をしていくと、物語の最大の謎であった『雪平の父親を殺した人間』、これが一体誰であるのかが重要です。
「この人間が全ての鍵を握る」という前提でアンフェアは10年以上もドラマ、映画などで伝えられてきたからですね。
普通に考えれば父親を殺した人間=黒幕、そう考えるのが自然だったからです。
そして、その人物が今回のthe endでようやく発覚しました。それが、the answerで偽装自殺した一条(佐藤浩市)だったのでした。
「あぁ、じゃあ黒幕は一条っすね!」と思いきや、そう単純な話ではないのですね。
今回の敵は日本中の警察、検察です。一条も所詮は兵隊の1人であり、もっと上には上がいるということなのです。
つまり、『一条に雪平の父親を殺すように命じた人間』が本当の黒幕だと言えるでしょう。
今回も一条とその”黒幕”との会話が録画されているのを津島が発見しましたが、それが誰であるのか詳細は一切語られてません。
よくよく思い返すと、特捜部長を演じた吉田鋼太郎の声にも聞こえなくはないですが、20年以上も前の話だとすれば、「もっと上の人間」である可能性もあるでしょう。
そして、その”黒幕”の命令によって雪平は父親のファイルをどこで入手するのか、組織によって監視されていたのでした。
その監視をしていた人間こそ一条(佐藤浩市)という事なのです。
おわかりいただけたでしょうか?
一条は上の人間の手によって命じられただけで、「雪平の父親を殺害」し、「雪平を何十年も監視」し続けて来たんです。
(昔、中山美穂さんと木村拓哉さん主演の「眠れる森」というドラマがありましたが、15年以上もストーカーしてたお話を思い出しました(笑))
そして、テレビっ子はここで考えたのです。
一条が黒幕ってどう考えても普通じゃないですか?ストーリーとしても普通すぎるし、意外性が少ないなぁと…
やはり、津島が今作品でわざわざ登場したのには何か訳があるに違いない、そう思ったんです!
そして最後のラストシーンで雪平に拳銃を向けた時に、「お、やっぱり津島が黒幕だったのかな?」と、そう思ったんです!
しかし、それこそが大きな間違いだったのです。
津島は武部に「雪平を殺害すれば取引に応じる」というやりとりをして事前に2人はグルになっていただけで、黒幕でも何でもなかったのです。
そして、それを知った一条が雪平を守るために、雪平の背後から津島を撃つのでした…
結局、一条は雪平を守ることに徹したのですね、はい。
ただ、一条は薫ちゃんを雪平の目の前で銃で頭を撃ち抜いてます!
(まぁ、組織を裏切った薫ちゃんも悪いのですが…)
一条は雪平を守るためには薫ちゃんの命も奪っちゃう非道な人間だということがよくわかりました。
そして、結局は黒幕らしい黒幕が特に存在しないままthe endという謎の終わりに…
【追記】
Limさんからのコメントで、「雪平の父親を殺害及び、雪平自身の監視」を一条に命じたのが村上の父親だという情報提供がありました。
これがもし正しければ、the endの冒頭で村上の父親は殺害されたので、本当の”黒幕”はもっと上層部という事になるのでしょうか。(武部は作品内ですでに死亡してしまってますので…)
アンフェアは最後まで謎を残したままですね…
どうでもええからはよ飯作らんと!
自分の人生いつでもthe endにしたるかんな!
猫だと思って舐めとったらアカンで!
アンフェアthe endを視聴してきてのテレビっ子総括!
さて、長々と書いてきたせいで飼い猫もえらくご立腹のようですね。(いつでも捨てたるかんな、クソ猫め!)
『雪平の 周りは全員 敵ばかり』
(TZO心の俳句)
この句を胸に刻み、10年以上に渡りアンフェアを追いかけ続けて来たテレビっ子ですが、予想通り最後まで敵ばかりでしたね。
そして最後の最後で「黒幕が誰かよく分からない」感じで終わったのもテレビっ子的には少し不満気でした。
一応は黒幕っ”ぽい”のは「一条」かなと思いますが、なんか腑に落ちずにスッキリしない方も多い感じです。
それを裏付けるかのように、映画が終わった後の観客のなんとも言えない『間』がテレビっ子的にはかなりツボでしたね(笑)
『え、マジで!?これで終わりなの?』
みたいな声なき声が聞こえてきたような気がして、ある種の一体感のようなものが映画館に漂いました。
それはアンフェアの違う意味での”the end”を伝えていたかのような、本当の意味でのラストシーンでした。
つまり、『アンフェア the end』は視聴者の皆さんの心の中でこそ描かれるべきなのかもしれません。
いや~、本当に映画っていいもんですね!にゃん!
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら
映画アンフェアの完結編、「the end」のキャストが続々と発表されて、9月5日の公開が楽しみですね! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 アンフェアシリーズは全部チェックしてきましたが、ことごとく裏切られるという、「人間不信バンザイ!」って感じの印象ですね。 テレビっ子が主人公の雪平だったら、とっく…
猫と推理ドラマが大好きなテレビっ子はアンフェアシリーズももちろん全作観てきたので、改めて自分がたくさんの時間を費やしてきたんだな(=暇だったんだな)としみじみ感じています。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 アンフェアシリーズも全作のthe answerを観てきましたが、なんとなく腑に落ちない終わり…

マジすか学園5もいよいよ終盤戦へ! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 前回の8話ではヨガが死亡してしまい、まさかの展開でしたね。 ラッパッパの幹部も徐々に死んでいってしまうのでしょうか。そして、遂に黒幕が誰なのか発覚し、動き出すセンターも! 果たして今後の展開は!?注目の第9話を見ていきましょう!に…
竹内結子ファンなら絶対に見逃せない映画をご紹介! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 インビジブルレインが原作の映画ストロベリーナイトは飼い猫と観に行ってきましたが、もう何やねん!?って感じの映画でしたね。 観ていてすごく消化不良というか…。 そして、気になるのが真犯人が一体誰なのか、超意外な人物が……
テレビっ子がこれまで多くの芸能人の熱愛報道や、スキャンダルを目にしてきましたが、実は全く報道されない芸能人がいることを知って驚いています! 有名な芸能人の方でも全く報じられないのにはちゃんとした理由があります。はたして一体どんな理由なのでしょうか?また、一体どんな方が報道されないのか、検証していきたいと思います!にゃ…
タグ:フジテレビ