日本テレビがバラエティ番組を中心になんとサイトで無料配信をしています。
1週間限定ではありますが、その姿勢にはテレビっ子は(あとニャン吉も)、かなり驚いてしまっています。
より卓越したテレビっ子になって頂くための基礎編として、その無料配信の視聴の仕方を説明してみました。ニャン!
日本テレビのどんな番組が無料視聴できる?
これまでも無料視聴のテレビ番組について、紹介してきましたね!
▷フジテレビ+7がついに開始!
▷TBS見逃しキャンペーン詳細
▷テレ東プレイがやばい!
▷テレ朝の無料サービス詳細
結構、民法のテレビ局が無料視聴のサービスを開始していて、かなりビックリしますね!
日本テレビの無料視聴は以下の番組が無料で見ることができます!
No. | 視聴可能番組 |
1 | 笑神様は突然に・・・ |
2 | 得意と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみました |
3 | しゃべくり007 |
4 | 有吉反省会 |
5 | SENSORS |
閲覧方法は簡単で、こちらのサイトをクリックするだけで閲覧することができます。
▷日テレの無料視聴はこちら
もちろん、スマホでも閲覧が可能になりますが、機種によっては対象のアプリをダウンロードが必要になるかもしれません。
驚くことが、番組が終了した直後にサイトを閲覧するとすぐに番組を丸々見ることができるという点でしょう。
テレビっ子も初めて使ってみた時は・・・
『なんじゃこりゃー!』
と、松田優作もびっくり(古いですねw)の雄叫びをあげてしまうほど、テンションが上ってしまいました。それだけ、便利過ぎるサービスなので、それからというもの、重宝しまくってます。
番組を録画し忘れたという人でも、こちらの日本テレビのサイトを閲覧すれば番組を全部見ることができるすごいサービスなのです。
見てみると分かるのですが、超快適すぎる!!の一言につきます!
テレビっ子ももちろん、こちらのサービスを使ってきましたが少し注意点があります。
それがこちらの3つ。
(1)注意点1:スマホで閲覧するときは電池切れが心配
(2)注意点2:スペシャル版は閲覧できない
(3)注意点3:CM閲覧が強制的に入る
1つ目の「スマホで閲覧するときは電池切れがある」についてですが、スマホで見ていると、ついつい時間を忘れて長時間見てしまうこともあると思います。
電源をつなげながら見ないと、バッテリーがすぐになくなってしまうので、その点を注意してください。
電池がきれてしまうと
『ん~~!』
って感じてしまいますし、かといって、電源コードが絡まってしまっても
『ん~~!』
って感じてしまうのもネックですね。電池持ちがいいスマホなどの購入が必須かもしれませんね・・・
2つ目の「スペシャル版は閲覧できない」ですが、テレビっ子が有吉反省会のスペシャルを見逃したので、無料配信しているサイトに行きましたが、「スペシャル番組は扱ってません」との記載が・・・。
『えー、マジかー!』って思ってたのですが、そもそも無料で見れる時点でかなり画期的なので、贅沢は敵です!昔はネットでテレビは見れなかったのですよ!我慢です!
たしかに、普段1時間の番組の2倍の時間を視聴可能にすると、サーバーへの負荷が2倍になるので、難しいのかもしれませんね。
もしかしたら、今後は対応するのかもしれませんが、スペシャル特番についてはあまり期待しない方がいいのかもしれません。
3つ目の「CM閲覧が強制的に入る」という点ですが、こちらは最近のYouTubeなどの無料配信動画サービスでは広告が入ることが常なので、仕方がないのだと思います。
「うざっ」と感じる方もひょっとしたらいるかもしれませんが、広告があっての無料配信ということをご理解頂ければと思います。
・・・さて、ここまで無料視聴サービスができることをお伝えしてきました。
いかに画期的なサービスであるのかは、ネットを使っていたり、メディア関係者なら驚いている方も多いはず。
素晴らしいサービスなので、ご覧になってない方は、ぜひこちらをご覧になってください。
▷日テレの無料視聴はこちら
ちなみに、他のテレビ番組では「はじめの10分だけ視聴」といった形で実施しているところはあるものの、日本テレビのように番組終了後に丸ごと配信とまでは至ってません。
一体どうして日本テレビだけ実施できているのでしょうか。
どうして成り立っているのか?
他のテレビ局のサイトを見てみると、過去の番組などの無料配信を実施しているようですが、最近の番組の無料配信は実施していませんでした。
ひょっとすれば、この方法よりもコンテンツ課金の形式にした方がテレビ局としては儲かるということなのかもしれませんね。
ただ、日本テレビはここ最近では「hulu」を買収したりなど、かなりアグレッシブにチャレンジをしていることは間違いないでしょう。
これって、かなり画期的なことだと思ってます!というのも、動画サイトとか、少し前までは全く見向きもされてなかったのに、いつの間にかTV局が動画サイト「hulu」を買収してテレビCM打ったりしてるので、これは革命的な動きだなとテレビっ子は感じています!
ネット配信したユーザーを囲い込み、リアルタイムでも視聴してもらうユーザーを増やしたいという狙いもあるのかもしれません。
フジテレビが長らく続いていた視聴率三冠王を奪還し、現在はテレビ朝日と視聴率争いで熾烈な戦いを繰り広げています。
2014年、2015年と日本テレビの挑戦するスタイルは今後も続けていくのではないでしょうか。
まあ、長々と書いては来ましたが、結論としては、
「無料で見れるから何でもいいじゃん!」
ってことですね。
テレビっ子の感想
こんな無料サービスばっか見とったら、自分もっとアホになるで!?

無料が大好きテレビっ子です!
すでにテレビの見過ぎでアホになってます!
この日テレのサービスは画質も良すぎるので、ほんと便利過ぎるな・・・
さて、日本テレビがはじめた無料配信サービスについて、お伝えしてきました。
こちらのサービスはかなりすごいサービスだなあとテレビっ子的には「超便利!!」だと感じてますが、このままこのサービスが続いていくのか注目したいと思います。
また、他のテレビ番組も同じようなサービスを実施していくのかは分かりませんが、日本テレビのこういった挑戦する姿勢につづいて、テレビもどんどんと面白いものを作っていってもらいたいですね!
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら
日本テレビの無料試聴サービスがこれまでも凄いとお伝えしてきましたが、なんとフジテレビでも無料試聴サービスが開始されましたね。 その名も「+7(プラスセブン)」という名称であり、名前の通り1週間のみ無料で見れるというもののようですね(そのまんまやん!?) これはフジテレビ好きのテレビっ子が「日テレのサービスが凄い!」と…
日本テレビの無料視聴サービスにはじめ、これまでもいくつかの無料視聴サービスについても紹介してきましたが、まさかテレ東にも無料視聴のサービスが存在しているとは・・・ こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です! テレビを楽しむために、より面白い情報をいくつもお届けしてきましたが、テレビ東京でも無料視聴サービスが行…

最近はTV局の無料配信も増えてきたなーと思ってたら、なんとTBSも見逃し配信を無料でやっててびっくり! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です! ここ最近はネット上を中心の動画サービスにハマりっぱなしでしたが、各テレビ局もかなりサービスが充実していることに気づいてしまいました! テレビ情報を配信してるのに、…
NTT系列で運営されている動画視聴サービス、u-nextを使用している人もかなり増えてきているようでびっくりしている、管理人のテレビっ子です! 動画本数もかなりそろってるので、もうテレビを見る時間が減ってしまいそうな予感も(笑)。しかもu-nextは無料で視聴できる期間も設けられているので、無料で他の動画視聴サービス…
日本テレビの無料配配信サービスをはじめ、主要テレビ局のサービスをいくつか紹介してきましたが、無料だけでも「めっちゃ楽しめてるがな!」と叫んでしまうくらいビックリしてしまいますね! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 フジテレビがようやく重い腰をあげて始めた無料配信サービスですが、まだ紹介していない最後…
タグ:フジテレビ, 日本テレビ