テレビっ子が最も楽しみにしている番組がいよいよ放送!
こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。
芸人がお互いに審査して大喜利を披露する過酷な番組、「IPPONグランプリ」ですが、ダウンタウンで育ったテレビっ子としてはこの番組は第一回から全部見てきた身としては、楽しみすぎてヤバイですね!
多分、録画を3回は見直すんじゃないかなと思っていたり…。
そんな、第13回IPPONグランプリの優勝者は一体誰になるのか、放送前からあれこれと予想をしていきましょう!にゃん!
実はテレビっ子も何気に応募していたりして…。
第13回(5月23日)IPPONグランプリの出場者はどんな人達?
今回のIPPONグランプリは今までとはかなり訳が違うのです。
なぜなら、”あの人物”が登場するからです!(この人物が出るから超楽しみなのですが…)
というわけで、早速出場者を見ていきましょう!
No. | 出場者 | 備考 |
1 | 秋山竜次 | 4回目の出場! 第8回、11回優勝 第9回準優勝 |
2 | 板尾創路 | 初出場! |
3 | 狩野英孝 | 初出場! |
4 | 千原ジュニア | 10回目の出場 第7回優勝 第1回、5回準優勝 |
5 | 徳井義実 | 5回目の出場 |
6 | 博多大吉 | 2回目の出場 |
7 | バカリズム | 12回目の出場 第1回、3回、5回優勝 第4回、7回、12回準優勝 |
8 | 堀内健 | 8回目の出場 第6回、9回優勝 第11回準優勝 |
9 | 若林正恭 | 3回目の出場 第2回準優勝 |
10 | 斉藤司 (トレンディエンジェル) | IPPONスカウト優勝者! |
この10名によって熾烈な争いが行われます!
またバカリズムとの決勝が見たかったのに…

ただ、バカリズムはほぼ出てるけど!
さて、そんな豆知識を披露したところで、何と言っても天才板尾創路の登場です!
ごっつええ感じ時代からは、板尾信者の方も多いのではないでしょうか。
しかも、毎週のようにNHKで携帯大喜利の司会も務めており、審査をしていますね。
テレビっ子としては優勝候補にあげてもいいのかなと思っています!

初出場の人間で活躍してるのって、過去だとホリケンくらいで、みんな空気に飲まれてる感があるしな…

それにしても、お前も猫のくせに何気にチェックしてて、暇か!
というわけで、板尾創路には初登場の人間が空気に飲み込まれて、力を発揮できないという寒いことはないことを期待して、気になる優勝者を予想していきましょう!
歴代の優勝者から予想する優勝者は?
ここから、全部の戦いを3回以上見てきたテレビっ子(with にゃん吉)の独自の予想をしていきましょう!
すでに「板尾、板尾」言ってきてますが、彼が優勝候補かもしれませんが、優勝するとは一言も言ってませんね!(意外な人物かもしれません…)
まずは、過去の優勝者がこちら!
回 | 優勝 | 準優勝 |
第1回 | バカリズム | 千原ジュニア |
第2回 | 設楽統 | 若林正恭 |
第3回 | バカリズム | 有吉弘行 |
第4回 | 小木博明 | バカリズム |
第5回 | バカリズム | 千原ジュニア |
第6回 | 堀内健 | 桂三度 |
第7回 | 千原ジュニア | バカリズム |
第8回 | 秋山竜次 | 又吉直樹 |
第9回 | 堀内健 | 秋山竜次 |
第10回 | 有吉弘行 | 又吉直樹 |
第11回 | 秋山竜次 | 堀内健 |
第12回 | 有吉弘行 | バカリズム |
第13回 | 博多大吉 | 堀内健 |
こう見ると、小木、設楽、桂、若林以外の一部を除いてほとんどメンツが固定になっているのがお分かりでしょう!
IPPONグランプリはライバルの芸人が採点しているとはいえ、「誰が決勝に相応しいのか?」というのはお互いの頭の中で無意識に決まってしまってるのかもしれません。
ここで、テレビっ子が注目しているのが秋山竜次ですね。彼は過去3回出場して、優勝2回、準優勝1回という驚異的な成績を残しているんですね。
勝率で言えば、バカリズムを遥かに凌ぐ成績なのです!

その一方で、秋山を唯一倒した相手がホリケンだから、再びこの2人の決勝がみたいな!
初出場だけど、優勝するの?

総合的に判断していかんと!
というわけで、早速Aブロック、Bブロックとそれぞれで優勝者を予想していきましょう!
Aブロックを勝ち残るのは誰?
Aブロックの出場者がこちら!
No. | 出場者 | テレビっ子予想 |
1 | バカリズム | ○(決勝進出候補) |
2 | 堀内健 | ◎(決勝進出最有力) |
3 | 徳井義実 | |
4 | 板尾創路 | ●(大穴) |
5 | 狩野英孝 | X(論外) |
さて、すでに予想をしてしまっていますが、決勝進出の最有力候補は何と言ってもホリケンこと堀内健さんですね。
「板尾創路はどうなったの?」という声も聞こえてきそうですが、板尾さんの実力はおそらくトップなのかなとテレビっ子は考えています。
しかし、IPPONグランプリは大喜利であり、何より時間制限があるため「瞬発力」が要求されてきますね。
板尾さんは実力がすごいとはいえ、若手芸人たちに比べて、このような大会で競うという事は久しくやっていないのではないでしょうか。
ただ、そうはいっても板尾さんの実力は「未知数」であるので、大穴の●とさせて頂きました。
よって、Aブロックは順当にいけばバカリズムとホリケンの一騎打ちになってくるのかなと思っています。
バカリズムの決勝進出も観たいのですが、前回の第12回の予選Aブロックではバカリズムにわずか1ポイント差でホリケンが負けてしまってましたね。
今回は無念を晴らすべく、ホリケンには決勝にまで行って欲しいと思ってます!

ワシは結構好きなんやけど…。

板尾氏と狩野とのコントラストに期待!
Bブロックを勝ち残るのは誰?
続いて、Bブロックの出場者がこちら!
No. | 出場者 | テレビっ子予想 |
1 | 博多大吉 | |
2 | 若林正恭 | ●(大穴) |
3 | 秋山竜次 | ◎(決勝進出最有力) |
4 | 千原ジュニア | ○(決勝進出候補) |
5 | 斎藤司 | X(論外) |
こちらの最有力候補は何と言っても3回出場して、2回優勝、1回準優勝に輝いている秋山竜次さんでしょう。
これまでも圧倒的な実力で、勝ち上がってきた方で、唯一の敗戦が第9回決勝でのホリケンさんでした。
今回も圧倒的な実力を発揮して、決勝に勝ち上がっていくのではないでしょうか。
正直、秋山さんが断トツで勝ち上がると思っていますが、その次の候補を選ぶのが少し難しいところでしたね。
なぜなら、それだけ秋山さんの実力が突出していると思ったからです。とは言え、毎週携帯大喜利をやっていて、すべらない話の司会も務める千原ジュニアさんを忘れてはいけないでしょう!
そして、大穴としてオードリーの若林さんも挙げています。実は第二回のIPPONグランプリで準優勝に輝いており、第一回出場の時も予選ではジュニアさんに1ポイント差で敗れてしまいましたが、予選2位という好成績を収めていました。
2回の戦いでも結果を残しているだけに、Bブロックでも勝ち上がる可能性があるのではないでしょうか!
秋山ってそんなに強かったっけ?
優勝してるイメージはあったけど、そんなにすごいとは思わんかったわ!

ホリケンの発想力にバカリズムの安定感を加えた感じかなって!
優勝するのはズバリ…!
さて、決勝のカードですが、「バカリズムvs秋山」だと思っています!
Aブロックではホリケンを最有力候補にあげていましたが、バカリズムが勝ち上がる可能性も十分あると思っています。
この2人の決勝での対決って今までに一度も実現してないので、非常に見応えがあるし、観たいってテレビっ子の願望も含まれています。
そして、優勝するのは秋山さんだと思います。
何だかんだいっても、これまでのIPPONグランプリでも圧倒的な成績を残してますし、現時点ではほぼ敵なしかなと思います。
ということで、今後しばらくは秋山竜次の天下が続くのではないでしょうか!

そこまでしておいて、秋山を優勝予想って、噛ませ犬もええとこやな!

でも、怒るお前も可愛いで♡
テレビっ子感想!
さて、今回はIPPONグランプリの優勝者を予想してきましたが、何だかんだでロバートの秋山さんが強いのかなと予想をしています。
本番での秋山さんの登場を今からも楽しみにしています!大喜利はテレビ界の歴史を刻む、熾烈な戦いですので絶対に見逃すことがないように、最後の最後まで楽みましょう!
そして、テレビっ子の予想が当たっていたのかどうか、ぜひチェックしてみてください(笑)
一応、本番の結果もこちらに記載して答え合わせもしていきたいと思います!にゃん!
▷松本人志の共演NGはあの大物芸能人?
関連するテレビ記事はこちら
2014年4月期のドラマレビューも中盤戦に入ってきて、いよいよ日曜21時のTBSで始まるあの番組について! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 ここ最近ではTBSを何度もチェックしまくっているテレビ大好きテレビっ子ではありますが、飼い猫が大好きな「佐藤健」さんが主演するということで、非常に楽しみなのが…
地上波のテレビ番組って、やって欲しい番組が中々やってなくて「う~ん」って思ったことがありませんか? こんばんわ、テレビっ子です(にゃん吉は寝てるので、今回は私1人です)。 これは何を隠そう、私自身の話なのです!やっぱり最新のドラマや映画、音楽ライブとかもっとやって欲しいところですよね! というわけで、テレビっ子のテレ…
2015年4月の春アニメシリーズということで、TOKYO MXで始まるアニメをご紹介! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 えとたま(干支魂)というアニメが始まりますが、テレビっ子は全く知らなかったのですが友人に勧められて、監察してみたところ「これはもう観るっきゃない!」とすでに意気込んでいるわけです…
関ジャニ∞にハマりまくってる飼い猫がうざいという…。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 ここ最近では、嵐以外でもジャニーズのアイドル達はものすごく人気が出ているのは間違いニャイとはお伝えしてきました。 それにしても、関ジャニ∞はテレビっ子もハマりまくってるという!というわけで、関ジャニ∞好きのテレビ…
毎年フジロックが夏には開催されているのですが、地上波のテレビでは放送されないのが非常に残念ですね・・・ こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 テレビの裏側シリーズということで、音楽フェスティバルの老舗フジロックの出演者が発表されましたね。 Foo Fighters、MUSEというかなり激ヤバなメンツが発…
タグ:フジテレビ, 千原ジュニア, 有吉弘行, 松本人志