毎年フジロックが夏には開催されているのですが、地上波のテレビでは放送されないのが非常に残念ですね・・・
こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。
テレビの裏側シリーズということで、音楽フェスティバルの老舗フジロックの出演者が発表されましたね。
Foo Fighters、MUSEというかなり激ヤバなメンツが発表され、かなりテンションが上がっているテレビっ子です!
追加でもアーティストが発表されれば、先行から外れても、パルコpart2に朝も早から並んだ甲斐がありましたね!(めちゃ寒かったですし。)
他の出演者だったり、気になるヘッドライナーが誰なのか追加発表の予想を前に、お伝えしていきましょう!ニャン!
フジロック2015の出演者まとめ
2014年はArcade FireやJack Johnsonのメンツが登場したフジロック!ジョン・バトラー・トリオのオーシャンを見て、「やべー!」ってテンションが上がっていたのもつかの間。
2015年はテレビっ子が最も見たかったアーティスト、「Foo Fighters」が登場!デイブ・グロールの音楽は何か好きなんですよねー。
ちなみに、デイブはカート・コバーン率いるニルヴァーナでドラムだったの有名なお話(知らない人はチェックしておいてね!)。
フジロックにも出演した“あのアーティスト”もノミネートされていましたが、最優秀賞はなんと・・・
関連記事:グラミー賞出演者が決定
デイブのドラムの方が好きって言ってる人も多いけど、テレビっ子はやっぱり「Foo Fightersだな!」って思っていたりします。
そして、なんといってもMUSEが登場!
2010年も苗場に登場しましたが、2013年もサマソニでトリを務めていましたね。埼玉の単独も言ったので、ここ5年でMUSEを4回見ることになるので、かなりびっくりしました!
5年ぶりに苗場に登場するMUSEもぜひ、楽しみにしたいと思ってます!
早速ですが、現時点までに分かっているメンツを見に行きましょう!
- Foo Fighters Headliner!
- MUSE Headliner!
- NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS Headliner!
- THE BOHICAS
- cero
- FKA twigs
- HAPPY MONDAYS
- OF MONSTERS AND MEN
- 椎名林檎
- TODD RUNDGREN
- JENNY LEWIS
- GALACTIC featuring MACY GRAY
- JOHNNY MARR
- RYAN ADAMS
- twenty | one | pilots
- CATFISH AND THE BOTTLEMEN
- THE DISTRICTS
- ゲスの極み乙女。
- HUDSON MOHAWKE
- MOTORHEAD
- 岡村靖幸
- RIDE
- BELLE AND SEBASTIAN
- BLOODEST SAXOPHONE feat. JEWEL BROWN
- FLUME
- KITTY, DAISY & LEWIS
- LEGENDS OF BLUES” A Tribute to Howlin’ Wolf featuring HENRY GRAY & EDDIE SHAW
- キュウソネコカミ
- MAX COOPER
- RL GRIME
- RUDIMENTAL
- 上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクトfeat.アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス
- WILKO JOHNSON
- AQUALUNG
- 奥田民生
- ONE OK ROCK
- THE VACCINES
- BENJAMIN BOOKER
- 女王蜂
- PERROSKY
- Rafven
- [Alexandros]
- clammbon
- deadmau5
- ハナレグミ
- 星野源
- KEMURI
- NATE RUESS
- 大橋トリオ
- ROYAL BLOOD
- サニーデイ・サービス
- 10-FEET
- TXARANGO
- BOOM BOOM SATELLITES
- group_inou
- JOEY BADA$$
- SUPER FURRY ANIMALS
- CHABO BAND
- Chthonic (acoustic)
- 電撃ネットワーク
- ハンバート ハンバート
- Jim O’Rourke と Gaman Gilberto
- LONE
- Seiho
- シーナ&ロケッツ
- STONE FOUNDATION
- MANNISH BOYS NEW!
- ペトロールズ NEW!
- キセル NEW!
- RIZE NEW!
- toe NEW!
- Ash NEW!
- チャラン・ポ・ランタン NEW!
- 加藤登紀子 with Love Farmers NEW!
- Owl City NEW!
- banvox NEW!
- Caravan NEW!
- Gorgon City NEW!
- KSUKE NEW!
- フィリップ・セイス NEW!
- The Koxx NEW!
- Manic Sheep NEW!
- 石野卓球 NEW!
- ※参考URL:https://www.fujirockfestival.com/
※第九弾発表までの情報です。
HAPPY MONDAYSも嬉しいですし、2013年にホワイトに登場したオブモン!
雨の中、「ヘイ!」って会場で揃えてたのが懐かしい!今年はグリーンに登場なのでしょうか。
日本人アーティストでもサプライズの、「椎名林檎」。
てか、ソロでの登場っていつ以来なんですかね。東京事変が解散したのかなと思ってましたが、まさかのソロで登場するので、すごく楽しみ!(罪と罰の頃の歌ってやるのですかねー。)
ちなみに、オオトリの予想をしていきたいと思いますが、トリが「MUSE」「Foo Fighters」の二組なので、このどちらかの可能性もあるかもしれません。
ただ、毎年の傾向からすると(例外はありますが)、UK枠だったりするので、金曜日がMUSEの可能性もあるでしょう!
となれば、Foo Fightersがオオトリって可能性もあるのでしょうか。追加で今後も発表されると思いますが、大トリは「Foo Fighters」になるのかもしれませんね。
もう一組のヘッドライーなも誰になるのか、めっちゃ楽しみですが、Coldplayだったら嬉しいですねー(多分、サマソニかな)。
にゃん吉は、嵐がでないと出る気しないんだよな!
お留守番よろしく!
・・・愛猫との愛くるしいやりとりもさておき、ここからオススメのアーティストをご覧ください!
テレビっ子のオススメ!
ここからは、フジロッカーであるテレビっ子が出演者をお伝えしていきたいと思います!
テレビっ子はSMASHのスタッフさんとも仲がいいのですが、「今年はヤバイですねー」ってご報告させて頂きました(笑)
そのくらい、テンションが上がっているテレビっ子オススメのメンツをまずは3組ご紹介します。
オススメその1:MUSE
まずは、なんといってもMUSEです!
毎回、ライブが物凄くヤバイMUSEですが、今年も苗場ではすさまじいライブを繰り広げてくれるでしょう!
MUSEってホント、ライブがやばいので、この辺りがかなりオススメですかね!(おもいっきりテレビっ子の主観が入っていますが(笑))
- Stockholm Syndrome
- Time Is Running Out
- Plug In Baby
- Starlight
- Supermassive Black Hole
- New Born
- 少しマニアックなものも含んでますが、この辺りはぜひ本番までに予習しておいて欲しいかなと!大体が「Absolution」と「Black Hole」ですが、まぁこの辺りを抑えておけば間違いニャイのかなと!
そういえば、前回の単独ではNew Born見れなかったので、絶対やって欲しいですねー。
あぁ、そういえば『Uprising』とかもありましたが、この辺もマストでやりそうな予感も。あとは、『Knights of Ccydonia』は苗場で大合唱する事は間違いニャイでしょうね!
この曲聞くと、ウェンブリー・スタジアムでの序盤を思い出しますよね!最近だと割りと最後の方にやるので、ぜひ今のうちから予習しておきたいところでしょうか。
あぁ、あとロンドンオリンピックでの『Survival』もありましたね!この辺もまだやるんじゃないっすかねー。
うーん、いっぱいやって欲しいのがありすぎて、どうしていいか分かんないですね。
ワシはShowbiz見たいわーえー、MUSE聞くんかい!
しかも、Showbizって!とまぁ、我が家の飼い猫の意外な一面もびっくりしたところで。
新曲もガンガンやってくれる事も期待しましょう!
オススメその2:Foo Fighters
そして、2組目が「Foo Fighters」です!
もう、幕張メッセで見た衝撃が思い起こされるFoo Fightersですが、いよいよフジロックで見れるので楽しみです!
フジロックでは2005年以来、しかもFoo Fightersは伝説の第一回フジロックにも出演していましたね。デイブ・グロール(Vo/G)はフジロックが大好きなので、今回も非常に楽しみです!
フジ本番に向けてこの辺を抑えておけばグリーンステージでも結構いい感じに過ごせるのかなとも思っています!(こちらもおもいっきりテレビっ子の主観が入っていますが、ご了承ください(笑))
- Monkey Wrench
- My Hero
- Best Of You
- Big Me
- Everlong
- All My Life
- だいぶ偏ってますが、その辺はご容赦ください(笑)
Foo Fightersっていったら、第一回フジロックの雨の中でのライブがすごく印象的ですね。あの時って確か2枚目を出した頃なのかなと思っていますが、その頃の曲が未だに色あせてないから凄いなぁと感じています。
紹介したのは大体「2枚目」からもあるので、この辺りの曲はテレビっ子がすごく思い入れが強い曲ですので、ぜひぜひ苗場でもやって欲しいですね~。
ちなみに、『My Hero』はデーブが属していたNirvanaのカート・コバーンに向けての曲っぽいので、海外のフェスだと大合唱してたりしますよ。てか、Foo Fightersの曲自体が割りと大合唱していたりするので。
テレビっ子がフジロックに毎年行ってるのも、Foo Fightersが見たいために行ってたところもあるので、ぜひ楽しみにしたいと思っています!
オススメその3:OF MONSTERS AND MEN
アイスランド出身のオブモン!2013年のフジロックにも登場したオブモンですが、今回のライブでも土砂降りの雨になるのでしょうか!
こちらが、オブモンの「Little Talks」
「ヘイ!」ってのが、雨の中で響き渡ったのを思い出しますが、今年もぜひ楽しみたいと思います!
アイスランド出身のバンドってホント独特の音楽ばかりですよね。ビョークとかSigurRosなど。
国民性ってあったりするのでしょうかね!そのうち、この辺りも考察してみたいと思います!ニャン!
フジロックが地上波で放送されない理由は?
そして、テレビっ子がテレビをよくするためにも、フジロックが地上波で放送されない点についてみていきましょう!
というか、これだけすごいイベントであるにも関わらず、地上波では全く放送されないっておかしくないですか?
フジロックをモデルにしてるグラストンベリーってフェスはテレビだったり、youtubeでも生配信してるので、イングランド中でこのフェスを見ていたりします。(だからチケットが5分で完売したりするようですが)
こんなすごいフェスって中々ないので、もっと気軽に見れるようにして欲しいところです!フジテレビやテレビ朝日などでは何ヶ月か後に、ダイジェストという形でお届けしていたりしました。
いやいや、生で全部みたいっすよねって思ったりもしますが、地上波ではりませんがスカパーで生配信されます!
▷スカパー!
もちろん、映像も鮮明になって見れますし、地上波と違ってライブも丸々ご覧頂けます!
もし、当日行けないという方も、スカパーで、目の前でライブが行われているかのように、楽しんでみてください!
あー、地上波とかで気軽にやってくれれば、もっと音楽好きな人達が増えると思うのにねー。中々、思うようにはいかないものなのでしょうか!
もっと、フジロックが身近になったらいいのになーって思う、今日この頃です!ニャン!
テレビっ子感想
ホンマ、ええかげんにせえよ!
MUSE好きならワシも負けへんからなー!
猫だと思って、舐めとったらアカンで!
そして、ワシのこと置いてって、いつでもしばいたるからなー!
気分はいつでもフジロックやで!MUSE好きなんかい!
そして、今年もお留守番だと思うので、スカパー見て我慢しててね!
Foo Fightersがすごい楽しみすぎるな。
追加で、Coldplayか、Sigur Ros来て欲しいところ!さて、2015年のフジロックが非常に楽しみな今日このごろですが、MUSEとFoo Fightersという偉大な二組がヘッドライナーということで、ぜひ楽しみたいと思います!
チケットの倍率もかなり高まりそうな予感がしてますが、ぜひ頑張って入手して苗場の会場でお会いしましょう!(にゃん吉はいませんので、あしからず)
お会いできない方はスカパーにて生中継されるので、苗場の雰囲気を一緒に楽しみましょう!にゃん!
▷サマソニ2015にファレルが決定!追記:第二弾発表!
フジロックの第二弾が発表されましたね!
ジョニー・マーや、twenty | one | pilotsも決定して、めっちゃ嬉しいです!
ジョニー・マーもcribs以来で超楽しみですね。てか、critbs脱退してたんですね。まだヘッドライナーではないと思われますが、すごく楽しみですね!にゃん!
追記:第三弾発表!
フジロックの第三弾が発表されましたが、なんとMOTORHEADが登場することで、ビックリ!サマソニではちょくちょく見てた気がしますが、フジロックではなんと初登場ということで驚きですね!
他のも、THE DISTRCTS、GALANTISなど個人的にはめっちゃ注目してるバンドが登場で、夏の苗場が楽しみになってきました!日本人でも注目してた「ゲスの極み乙女。」が登場で、レッドマーキー辺りで見れるのかなーと期待しつつ、今年も楽しんでまいりたいと思います!
まだ、ヘッドライナーの最後の一枠は埋まってないのかなと思ってるので、第四弾発表も心待ちにしてます!にゃん!
追記:第四弾発表!
フジロックの第四弾が発表され、フジ常連のベルセバが今年も苗場にやってきますね!
実はフジロッカーのテレビっ子は苗場でベルセバをまだ見たことがありません。この機会にぜひとも観たいと思っています!前回の来日ではベストアクトにあげてた方も多数いたので、苗場でのベルセバは間違いなく輝いて見えるでしょう!
そして、意外や意外!キュウソネコカミも登場!
多分、初出場だと思いますが、少し例年のフジロックとは毛色が違っているのかなとも思っていますが、かなり注目のアーティストなのは間違いありません!
そして、そして、ウィルコ・ジョンソン!前回のフジでもテレビっ子の友人たちはウィルコサイコー!と言っていましたが、今回もベストアクト候補になるのかもしれません!そして、テレビっ子も友人に習って予習していこうかなと!
第四弾もかなり注目のアーティストが増えてきましたが、内部情報によれば、2015年のフジロックでは邦楽のアーティストが少し変わって出てくるとの声もありました。
ぜひその辺りも注目してみてください!にゃん!
追記:第5弾発表
実はテレビっ子はフジロックの関係者と知り合う機会があって、「今年は日本人がやばいっすよ~」と聞いていました。
そしたら、なんとONE OK ROCKの登場!
これはもうびっくりです!フジロックに行ったことがある人からすれば、この選出はホント凄まじいですよ。テレビっ子的にはドラゴンアッシュと並べて、「絶対に出ないだろうなー」と思ってましたが、まさかのフジロックに登場!
2008年にELLEGARDENが出演したことがありましたが、この時と同じくらいの衝撃ですね。見事な選出なので、一気に10代のキッズたちがフジロックに来る可能性があるでしょう!
ホントはTHE VACCINESが出てたり、奥田民生が出てるという事も伝えたかったのですが、あまりの衝撃にビックリしました。こういうアウェイな環境でやるワンオクのライブは非常に楽しみですね。
現地でお会いできた方は一緒に楽しみましょう!にゃん!
追記:ヘッドライナーにノエル・ギャラガーの噂が・・・
ここ最近でテレビっ子の周囲のフジロックコミュニティでは、まことしやかに囁かれているのが「ノエル・ギャラガー」がヘッドライナーに呼ばれるという噂も。
そうなると、ヘッドライナーがMUSE、Foo Fighters、ノエル・ギャラガーとテレビっ子にとっては最強のメンツになってしまうなーと。
もちろん、これはあくまで噂の段階なので、全く予想はつきませんが、5月に来日していることからも、フジロックに再びやってくる可能性も0ではないのかなと思いますね。
2009年のOASISの日本ラストライブに行けなかった無念もあるので、ぜひ苗場の舞台でアニキのライブが観れたら嬉しいです!にゃん!
追記:第七弾発表で、ノエルが本当にヘッドライナーに!
我らがアニキこと、ノエル・ギャラガーが大トリに決定しましたね!Foo Fighters、MUSE、ノエルとフジロックっぽいメンツで凄い年になったなーとテレビっ子は感じていますね!
そして、何と言っても邦楽のメンツも揃ってきており、新生フジロックが観れる2015年になりそうな予感も…。
凄いメンツも揃ってきたので、今年のフジロックはまた楽しみになってきましたね!
続報もお待ち頂ければ!にゃん!
第八弾発表!CHABO BAND、電撃ネットワーク決定!
第八弾発表で、仲井戸麗市率いるCHABO BANDも参戦が決定しましたね!テレビっ子は清志郎がフジロックの舞台でみれなかったことが非常に心残りなのですが、CHABO BANDも見ようかなと非常に楽しみにしてます。
電撃ネットワークといい、今回はUKの大御所から日本人アーティストも増えてきた印象がありますね!新しいフジロック2.0が見れる気がしてなりません!
とは言いながら、UKの新人などもバッチリ揃えているところがフジロックが好きなところです!新人を育てていこうという姿勢が素晴らしいですね。
ヘッドライナーも揃い、タイムテーブルの発表も非常に楽しみかなと思ってます!にゃん!
追記:第九弾発表!日本勢が加速!
フジロックの第九弾発表がされてましたが、今回は日本人アーティストがさらに発表されましたね!
すごく気になるアーティストもたくさんいるのですが、テレビっ子としては何と言っても気になるのがRIZEです!
テレビっ子が大好きなベーシストであるKENKENが登場するので、しかも何気にフジロックに初登場じゃないかなと思ってます。
彼のベースが苗場で観れるというのが非常に嬉しい限りですね~。
▷IKUZONEの後継にKENKEN!まぁ、Dragon Ashは絶対にフジロックに出ないと思いますが!石野卓球も何気にちゃんと見たことがなかったので、今回もゆっくり観たいですね。
それにしても、今回ってヘッドライナーこそUKっぽいバンドが出揃ってますが、割合で言えば日本人アーティストがかなり揃っててかなりバランスが取れたフェスなのではないでしょうか。
2015年のフジロックは「フジロック2.0」って感じがしてて、非常に楽しみですね!にゃん!
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら
ソニックマニアの出演者が発表されて、まさかのプロディジーとマリリン・マンソン! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 サマソニの発表と同時にソニックマニアも発表されましたが、このメンツを見ても「やばい!」って思ってます。 こりゃ、サマソニも含めて3日間確定なのかなと思ってるテレビっ子です。 何がやばいっ…
サマーソニックが2015の出演者がいよいよ発表されて、「これはもう行くっきゃない!」とウキウキワクワクしてます。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 いよいよ、サマソニとソニサマの出演者も発表されて、夏が待ち遠しいところですが、中でも注目はファレルや、ケミカル・ブラザーズが決定したことでしょう! ケミ…
第57回のグラミー賞が行われますが、ノミネート作品が決定して誰が選ばれるのか気になるところ! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 ここ最近はロック系のアーティストのノミネートが減ってきて、少し残念に感じてる音楽の申し子テレビっ子ですが、なんで地上波で生で放送されないのか少し「アレ」なところもありますが…

テレビっ子が最も楽しみにしている番組がいよいよ放送! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 芸人がお互いに審査して大喜利を披露する過酷な番組、「IPPONグランプリ」ですが、ダウンタウンで育ったテレビっ子としてはこの番組は第一回から全部見てきた身としては、楽しみすぎてヤバイですね! 多分、録画を3回は見…
ここ最近はテレビ・ドラマの視聴率が全体的に不調となっていますが、中でもかつて三冠王と言われたフジテレビの視聴率が低迷していることが話題になっています。 テレビっ子も小さい時から、フジテレビにはお世話になっており、お台場フジテレビにも遊びに行っていたので、すごく残念に感じている部分もあります。 「フジテレビはつまらなく…
タグ:サマソニ, スカパー, フジテレビ, フジロック