テレビでいつも話題になっている「枕営業」について、人気の女優やアイドル、モデルなどたくさんの方がこれまでに噂になってきました。
テレビや芸能界の歴史が始まってから、この枕営業という言葉がずっと出ているのだと思いますが、この都市伝説は出てきては消え、出てきては消え・・・。
実際に芸能界に枕営業というものはあるのでしょうか?
テレビや芸能界に枕営業は存在する?
結論から言うと、テレビや芸能界には枕営業は間違いなく存在しています。
というのも、そもそもテレビに出演できるタレント・女優の「枠」というのはかなり数が限られてしまっている中で、「出たい!!!」と思っている女性は星の数ほどいます。
もちろん、実力があり、スタイルや美貌、演技力が評価されて自然と売れてしまうタレント・女優もたくさんいますが、中には枕営業を駆使してテレビに出ている人も当然の如くいるのだと思います。
なぜなら、
『出演枠 >>> 女優・タレントの数』
という関係式があるからでしょう。
圧倒的にずば抜けて実力があるタレント以外で、横一線というタレントがたくさんいた場合、プロデューサーや芸能事務所の社長は当然の事ながら「自分がかわいがっている」という理由で、贔屓して選んでしまう事もあるのだと思います。
ここ最近では、女優・タレントが業界関係者ともある程度の恋愛感情を持って枕営業をしている方もいるという噂もあります。
「あの人となら別に仕事も取れるし、いっか!」
という感覚で、お手軽な感じで営業をしてるため、昔のようなダークなイメージがあるわけではないのかもしれませんね。
ちなみに、プロインタビュアーの『吉田豪』さんという方がアイドルに過去300人にインタビューをした時にこのような発言をしていました。
「アイドルやアイドルの卵の9割以上が病んでいます」
それだけ、アイドルの仕事が大変だということなのだと思います。
こちらがプロインタビュアーの吉田豪さん。
彼女たちも当然のように枕営業もしてるでしょうし、それでいて給料も日給で千円に満たないという人もいるのも事実。
日給千円ですよ!?時給千円ではなく、日給千円ですよ!?
これって、やばいですよね!?
なので、念のため、もう一回言っておきます。
・・・それでも彼女たちがアイドルを諦めないのは「いつか絶対売れたい!」という想いがあるから、安い給料でも続けられるのだと思います。
そんな中で、ライバルのアイドルや、後輩たちがテレビに出ていくのを見た時に、「テレビに出れるチャンス」がもし巡ってきたとしたら、どんな手段を使ってでも売れようとしてそういった事をしてしまうのはある意味で、自然なことなのかもしれませんね。
枕営業の見極め方法がある?
実は枕営業を見極める方法があると何度か話題になってきました。
よくよく調べてみると、「見ただけですぐに分かる」と言っている人がいたので、初めにこの話を聞いた時に、「ああ、そっち系の方ですか?」と少し懸念してました。
ただ、もう少しよく聞いてみるとそっち系ではなく、普通のことだということが分かりました(すみません汗)。
これは業界関係者が週刊誌などの取材で暴露した話のようですが、一言で言えば「前触れもなく、テレビに急に出まくったタレント・女優」ということのようですね。
テレビに急に出なくなったタレント・・・
「それってめっちゃおるやん!?」
って思いましたが、業界関係者からすればすぐに分かるっぽいですね(当たり前の話ですが)。
急に出てくる芸能人ってたくさんいますが、事務所がプッシュしているタレントによってテレビに出たり、出てなかったりしているのは間違いないと思います。
管理人が最近ビックリしているのが、「おのののか」さんが2014年後半くらいからやたらテレビに出ている印象がありました。
一方で、「中村アン」さんはめっきりテレビに出る機会が減ってきてるのかなと感じてます。
二人とも「プラチナム」という芸能事務所に所属しており、先輩と後輩の関係にありますが、2014年前半でかなりテレビに出ていた中村さんから、後半からはおのののかさんをプッシュする方向に変えていったのかと推測してます(そこで枕があったのかどうかは分かりません。ニャン!)。
ちなみに、ここ最近では名古屋ローカルで放送されていた「へべれけ」という番組で、中村さんとおのののかさんの口喧嘩が「めちゃめちゃ怖かった!」と評判でした。
こちらがそのシーン。
テレビで喧嘩はやめて下さい(笑)
やっぱり、テレビっ子的には中村さんがおのののかさんに対してブチ切れて、グラスをぶっかけようとしてる姿が印象的ですね(笑)(ちなみに、この後、グラスはぶっかけませんでした)
これは地方のテレビ番組のほんの一コマですが、日常ではこのような女性同士の戦いが繰り広げられており、自分よりも若い人たちが「枕」を使って売れていってるのだとすれば、ブチ切れるのはある意味で当然ではないでしょうか。
(念のためいっておきますが、おのののかさんがそうだと言ってるわけではありませんので、念のため)
それだけ、女性タレントは裏ではお互いに身を削って戦っているのかもしれませんね。
テレビっ子の感想
おのののかと中村アンの言い争いも、みてて冷や汗止まらんで!
みんな、仲良うしたらええやん!

芸能界では仲良くできないくらい裏ではみんな戦ってるんだよねー。
芸能界恐ろしい・・・
テレビ業界の都市伝説である「枕営業」についてもお伝えしてきました。
芸能界にには枕営業が実際にあるということで、「芸能界、めっちゃ怖っ!」って改めて感じました。
芸能関係者の話などを聞いていくと、確かに枕営業というものは存在していることは間違いないようですね。
それだけ、女性タレントのテレビに出られる『枠』というのは少ないので、凌ぎを削って争っているのではないでしょうか。
一方で、テレビに出たはいいものの、仕事がなくなってしまい、テレビから姿を消してしまっている人が多いのも事実です。
だから、9割以上のアイドルやアイドルの卵達が病んでしまっているのだと思います。
テレビや芸能界は素晴らしい夢のある場所だと思いますが、そういった方々が少しでも減っていって、より健全な世界になることを願っています!
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら
今回もテレビ業界の闇を検証! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 「テレビっ子世に憚る」ではテレビ業界の闇を検証して、これまでもテレビのより自由で楽しい世界を目指してきました。 その闇を少しでも晴らすべく、ここ最近で話題になっている瀬戸サオリさんとジャングルポケット斉藤さんとの熱愛報道を検証して、本日…
ジブリシリーズもいよいよ第四弾ということで、もののけ姫の都市伝説がかなり驚きな内容になっています。 もののけ姫は放送すればいまだに視聴率も20%以上を超える大人気作品で、都市伝説や伏線の数も半端じゃありません!中でも、サンの母親がなんとあの意外な人物というのはかなり驚きですね・・・ 一体、どんな人物なのかも含めて、今…
久々のテレビっ子ジブリシリーズの復活ですが、テレビ史上最も都市伝説が隠されている作品の1つについてのご紹介! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 テレビっ子はテレビの申し子として、これまでもたくさんの都市伝説もお伝えしてきましたが、中でもこの作品には人一倍想い入れがあったりします! 単に個人的な想い入…
ジブリシリーズで人気作品「耳を澄ませば」の都市伝説が「やばい!」とずっと話題になってきました。 ジブリ作品って、毎度のことながら色んな都市伝説が噂になり、めっちゃ気になるものが多いですよね! 中でもこの「耳をすませば」はテレビっ子も舞台になった聖蹟桜ヶ丘の近くに住んでいたこともあり、思い入れもある作品です。 中でも、…
2015年4月期のアニメレビュー編もいよいよ中盤戦に突入! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 テレビっ子も想い入れが強い「高宮なすのです!」ですが、想い入れが強いだけにこの作品の裏側についてもお伝えしていきましょう!にゃん! どうして「高宮なすのです!」という作品名なのかというと・・・。 「高宮なす…