漫画やテレビアニメで人気の「NANA」について、テレビっ子がいかに想い入れがあるのか、これまでもお伝えしてきましたね。
こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。
映画も見に行ったり、作中に出てくる「ジャクソンバーガー」も食べに行くほどなので、「どうかしてる!?」って思われても仕方がありません。(そういえば、中島美嘉の「GLAMOROUS SKY」も買ったなぁ・・・)
それだけ、想い入れがあるNANAですが、2015年になってなんとなく矢沢先生が復帰する兆しがでているのかなと思ったりしてます。
はたして、矢沢先生は2015年に本当に復帰をするのでしょうか?にゃん!
矢沢あいは現在、何をしてる?
矢沢先生がこれまでもNANAの連載が休載中なのは有名だと思います。なんと2009年から連載がストップしていて、実に6年以上経っています。
ちなみに、2015年にNANAの22巻が発売されそうだという件について、こちらでもお伝えしてきました。
▷NANAの22巻発売日の情報は?
こちらからもお伝えしてきましたが、矢沢先生は病気で長期にわたって療養中になっていました。
参考:MANGA.net
おう、びっくりした!
ここで登場してくるのかよ!
そう、早く復帰してもらいたいけど、なんだかんだ言ってすでに6年以上も休載中のまま。
6年というと、可愛い子猫もいつのまにか大人になって可愛げもなくなる長さですね、はい。
にゃん吉は大人になってもかわいいよ♡
それはさておき、矢沢先生って絵のタッチを観てもらえれば分かるように、ものすごく繊細な方で、締め切りを厳守する方でした。
それにも関わらず、これだけ長期の休載に入るというのはよっぽどの事なのかもしれませんね。「療養中」とありますが、矢沢先生は一体何の病気なのでしょうか?
いつものように、テレビ調査でお馴染みのテレビっ子が矢沢先生の病気について調べてみるにゃん!
矢沢あいの病気の噂その1:精神性の病気
まず、1つ目に言われているのが精神性の病気です。というのも、NANAってレンが死んでしまった辺りからかなり重くなってしまったのかなと思います。
飼い猫もレンが死んだことにかなりショックを受けていましたので。

・・・
なんか言えや!
多分ですが、矢沢先生もレンのキャラにかなり想い入れがあったのかなと思うので、そこで悲しむナナを描くのは辛かったんじゃないかなと感じています。
あのにゃん吉が何も言えないくらいなので。(と言っても説得力があるのか分かりませんが・・・)
「できるだけちゃんとしたものを描きたい」って思えば思うほど、辛いものになってしまったのかなと感じていますね!
精神性の病気ってテレビっ子の周りにもいますが、結構治りにくいところもあって、大変なのかなと。というのも、本人次第っていうのもあるので。
もし、この病気が本当だとしたら、ここからナナが失踪していく所を描くので、より大変なことになりそうな予感がしてます。
ただ、これも確定ではありませんが、有力な説の1つではないでしょうか!
というわけで、次っ!
矢沢あいの病気の噂その2:肺の病気
2つ目が肺に関する病気です。となれば、肺炎または肺がんということになりますが。
一時期、気にし過ぎな読者の方が「肺がんで矢沢あいが死去!」ということを言ってたようですが、全くのデタラメですね。
あぁ、言いたかったのに!
そう、2015年でも「矢沢あい描き下ろしステッカー」がCookieの付録についていましたね。
というわけで、矢沢さんは普通に生きてるのです。
いいですか、皆さん、デマはダメですよ!

ホンマ、棚にあげるのもええかげんにせえよ。
テレビっ子はデマを流しません!(多分!)
それはさておき、矢沢先生は作中に出てくるナナや、ブラストのメンバーのようにタバコを吸っているようで、その影響ではないでしょうか。
ただ、肺の病気だったとしてもタバコをやめれば完治するのだと思います。それこそ、読者のためならタバコをやめて、執筆に専念しようとするのかなと思いますが。
よっぽど依存していてやめられないなら別ですが、この説は少し微妙なのかなとも感じてますね。
にゃん吉はかなり嫌ってるよね。
じゃあ、NANAは読めないねー。(矢沢先生は吸う人なので)
そんな意地悪を飼い猫にしてますが、矢沢先生の場合は読者に対して、意地悪で休載してるわけではないと思います。
じゃなければ、タバコで連載に影響しているとすれば、「タバコをやめよう!」という選択を取るでしょうし。
というわけで、この説は違う!
次っ!
矢沢あいの病気の噂その3:ストレス性の病気
3つ目の噂として、「ストレス性の病気」という点について。
矢沢先生は、先述した通り、締め切りを守る方で、緊張感を持って漫画を描いているのかなとテレビっ子は感じています。
それは漫画の絵のタッチの繊細さとか、キャラクターの人間性を見ているとそんな気がしていますね。
そのため、最終回に向かって描いてるとすごくプレッシャーに感じてしまって、「根を詰めてしまったのでは!?」という噂があります。
飯が食えるだけ有り難いわ。
にゃん吉の図太さはピカイチやね。(ホンマ、飯抜いたろか)
ストレスってテレビっ子の周囲でもホント多いのですが、会社の仕事が終わらないと入ってドンドンと老けていってる人も多いんですよね。
「そこまで頑張って何があるの?」
そう思うくらいに、根を詰めて仕事をしてる人も多いみたいのも事実。
もし、矢沢先生もストレスでプレッシャーになったりしてるとすれば、ぜひニャン吉のことを思い出して貰えたら嬉しいにゃん!
テレビっ子の飼い猫のにゃん吉はホント、図太いですよー。寝るか、食うか、寝るかしかしてませんし。

ワシはどんだけ暇しとんねん!?
実際、暇やろ!
もう「ナナなんて知らない!」っていう考えも時にはあってもいいのかなと思いますよ!気楽に生きていきましょう!
そして、別にストレスではないとしたら、本当にすみませんが聞き流して頂ければと思います。
2015年に復帰する声も
さて、そんななかで2015年に復帰するという点についてはこちらでもお伝えしてきました。
というのも、ナナの公式HPに「矢沢先生の描き下ろしが付録でついてくる」というのが新着で「NEW!」となっていましたね。
これまでもHPの更新はあまりされてなかったので、復帰するのかなという期待もできるのかな、と。
ただ、上記の記事でも描きましたが、いまだに「復帰」などの記載はありません。実は去年でも2ページだけ描いたこともありましたが、その時も「復帰するのでは!?」とファンの間でも話題になりました。
実際はそれでも連載はされなかったので、今回の描き下ろしについても「完全に復帰」というわけではないのでしょう。
そもそも、作家の方については出版社でも”アレ”な事件があったために、催促は一切しないので、本人の回復を待って徐々に慣らしていってるという話も聞いたことがあります。
ちなみに、内の飼い猫はアレもコレもなく、年中死んだように寝ていたりします!
寝てますね。(あー、猫になりたい!)
そんなわけで、復帰というのもあまり過度に期待すると、矢沢先生に負荷をかけてしまうので、ほんのりと期待するくらいで待てたらいいかなと思っています!にゃん!
テレビっ子感想

どんだけ寝とんねん!
NANAの休載から6年かー。それにしても漫画家とか作家って、かなり根を詰めるから大変な仕事だな~。
大変なときは、にゃん吉みたいにほのぼのする1日があってもいいのかもですねー。
さて、矢沢先生の現在の状況についていくつか調べてみましたが、実際のところは矢沢先生の病気の詳細については分かりません。
ただ、NANAがこれからレンが死んで、一番辛い時期を描くことは確かだと思います。そこに向き合うというのは、かなり大変な作業になるのではないでしょうか。
2015年も復帰するのかはまだ分かりませんが、ぜひ我が飼い猫のように、あまり根を詰めすぎずにお体をご自愛してもらえたら、と思っています。にゃん!
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら
TVアニメが終了してから、その後どうなったんだろうと気になってる作品が”NANA”です! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 舞台となった京王線沿いにも住んでたので、めっちゃ思い入れがある作品なので、いつ連載が再開するのかなーと気になっていますが、単行本も21巻までしか発売されてません。 一体、「いつ…
三代目JSBのメンバーシリーズもいよいよ佳境へ! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 三代目JSB、EXILEのメンバーであるNAOKIこと小林直己さん。彼の人間性というか、人柄がすごい好きなテレビっ子です。なんか、好青年で、ストイックで真面目な感じがグッと来て、すごいカッコイイなと! 「テレビっ子世…
唐沢寿明さんの本領が発揮です! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 第2話からも恐れ・勇気・絆・感謝など深いテーマについて、ナポレオンが邁進していきます! テレビ史に残る村の再建というテーマを扱っている「ナポレオンの村」第二話について、見ていきましょう!にゃん! ナポレオンの村2話の展開まとめやで!(…
米倉涼子さん主演の大ヒットドラマ、「ドクターX ~外科医大門未知子~」が、この秋再び帰ってきました。 「ドクター X」は、今回で、第4弾になります。木曜夜9時から、テレビ朝日系列で放送になります。 そんな「ドクター X 」のあらすじの概要や、感想についてまとめてみました。 【ドクターXあらすじの概要】 ニューヨークの中…
三代目JSBのリーダーが遂に熱愛に…!? こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 三代目JSBのリーダーと言えばNAOTOさんであり、EXILE以上の人気があるとも言われている三代目を引っ張る中心人物ではないでしょうか。 テレビやライブでも大活躍の三代目のリーダーですが、テレビでは語られてない熱愛シリーズ…
タグ:NANA, 日本テレビ