金曜のTBSドラマ「ウロボロス」を毎週見ていて、生田斗真のかっこよさにビックリしてます!
こんばんわ、テレビっ子(with ニャン吉)です。
テレビっ子もここ最近、ダイエットをしていますが、やればやるほど生田斗真の体の鍛え方が尋常ではありません!
「そりゃ面白いわ!」と納得の作品なのは間違いないですね!中でも、その面白さを支えてるのはなんといっても「金時計の男」でしょう!
この金時計の男が人物がいったい誰なのか、原作から暴露しつつも、ドラマの意外なる結末をお伝えしていきましょう!ニャン!
ウロボロスの金時計の男って?
テレビっ子はドラマでも、特にサスペンス系のドラマは昔からめっちゃ見まくってきてまして、古畑任三郎とか全話コンプリートしてます!
その経験から、大体犯人やトリック的なものはおおよそ検討がついてしまうくらいのミステリーマニアだったりします。
そんな中でも、ウロボロスは気になる作品ではあるので、この作品の裏側を通じて1流のテレビっ子になってもらいたいと思っています!
早速、原作から金時計の男が誰なのかお伝えしていきましょう!
まず、そもそもとして金時計の男って、複数人いるというのはご存知でしょうか?
ドラマの中でもちょろっと話がありましたが、一流大学を主席で卒業した一部の人間達なのです!

にゃん吉はえらくごきげんやな。(ホンマ、しばいたろか)
・・・さて、気を取り直しまして。
原作の方では「金時計の男」がだれなのか、もう分かっちゃってます。
一体、誰なのか気になりませんか?
気になりますよね?
テレビっ子ならもう夜も眠れずに気になります!
というわけで、ウロボロスの原作で明らかになってる金時計組の人間が・・・
これだ!
1・・・
2・・・
3・・・
No. | 人物 | 特徴 | 演者 |
1 | 我孫子桐乃 | 我孫子会の会長夫人 | 武田久美子 |
2 | 日比野圀彦 | 日比野美月の父親 | 光石研 |
3 | 聖由起人 | 警視副総監 | 不明 |
4 | 北川貴一郎 | 警視総監 「金時計の男」の張本人 結子先生のかつての恋人 | 中村橋之助 |
・・・ピンと来ない人はスルーします!
本題に戻ると、ドラマ派の人からすれば、この4人って「誰やねん?」って思うかもしれませんね。
だって、2015年1月現在だと、「日比野圀彦」しか登場してきてないので、そりゃそうですよね。
というわけで、この4人が金時計組の人間なので、よく覚えておいて下さい!(知らない人はもう一度原作を読んでおいてくださいね!ニャン!)
ちなみに、イクオと竜哉の育ての親である結子先生の事件をもみ消した、いわゆる「金時計の男」というのは、なんとびつくり、警視総監の「北川貴一郎」です!
ということは、なんと、警視総監本人が事件をもみ消していたというのです!
しかも、しかもですよ!
北川は結子先生と過去に交際していたのです!
2度のリアクション、ありがとう!(しつこいから腹減ってんのかな?)
結子先生がかなり謎多き人物なのですが、なんと金時計の男と付き合ってたというから驚きでしょう!
それじゃあ、ドラマの方も同じ設定なのか、結末はどうなっちゃうのか、こちらもみていきましょう!にゃん!
ドラマの最終回の結末は原作と一緒?
まず、ウロボロスは原作がまだ終わってない中で、ドラマ撮影がなされているので、原作とドラマとで結末が異なる可能性が大きいという大前提を頭に入れて頂きたいと思います!
だって、それだと原作のより先にドラマが展開するってことは、原作ファンからしたら「それは、おかしいだろ!」ってなっちゃいますよね?(ぷんぷん、です!)
となれば、あくまで「ドラマとしてのウロボロス」を完結させる流れになるのかなあと!
というわけで、サスペンス好きのテレビっ子が簡単に予想をしていきたいと思います!(難易度は5段階中で2です)
結末は、2人と警視総監である北川貴一郎(中村橋之助)との一騎打ちになるでしょう!
余談ですが、テレビっ子の経験から、サスペンスでの真犯人やボスのパターンは決まってこの3通り。
(1)真犯人はめっちゃ身近な人間
(2)真犯人は主人公のメンター
(3)真犯人は一番の権力者、実力者
大体が、このパターンだと思います!(逆に、このパターンを匂わせて、一番対極の人物というパターンもあったりしますが、その辺は話しだすと長くなるのでまた今度にしたいと思います(笑))
このパターンをよく覚えておくと、サスペンス系ドラマの『パターン』が見えてくると思います!
ちなみに、このパターンをテレビっ子の友達に教えたら、「サスペンスの見方が変わった!」という報告も頂いてます!(ぜひ、試してみてください!)
それで、本題に戻ると、今回のケースでは(3)のケースに近いのかもしれませんね。
となれば、さらに言うと、「結子先生が実は本当の黒幕だった」という説も出てきそうな予感も。
また余談になりますが、名探偵コナンでは、黒ずくめの組織の黒幕は阿笠博士という説がありましたが、アレってデマっぽいですね!
テレビっ子が本気出して調べてみたら、「あの方」というのは「大黒連太郎」という人物だと予想してますので、そのあたりも機会がある時にお伝えしていきましょう!(この場合は(3)に当てはまります)

コナンの「あの方」は唯一の楽しみやったのにー!

気にするなよ!
・・・閑話休題。
というわけで、原作ではまだ金時計の男、北川警視総監が登場した所のようなので、ドラマが完結する中では終わらなそうな予感も。
原作だと、まほろばが「臓器提供をしていた場所」というネタバレもありましたが、これもドラマでは踏襲するのか見守りたいと思います!
いずれにせよ、北川警視総監が黒幕と思いきや、「結子先生が本当の黒幕だった」という説をテレビっ子は予想をしています(原作だとまだここまで追いついてないようですね)。
大体、サスペンスを見まくってると、視聴者や読者が一番驚くパターンて見えてきたりするので、
(1)真犯人はめっちゃ身近な人間
(2)真犯人は主人公のメンター
の2つを満たす、「結子先生」なのかなあと思ってます!
だって、今更、「イクオの上司でした!(テへっ)」って言っても意外性も何もないですよね~。
それよりも、回想シーンとかで何回も何回も思い返してた「結子先生」が一番腹黒かったって方がインパクトはありそうかなと!
まぁ、テレビっ子はかなりひねくれてテレビを見ているので、ご参考程度に聞いてもらえれば嬉しいです!ニャン!
テレビっ子感想
ホンマ、しばいたろか!?
ちゃっちゃと終わらして、ワシの飯作らんと承知せーへんで!

ホンマ、どないしたん?(腹減ってんのか?)
それにしても、金時計が警視総監はちょっと意外性がなかったなー。
「結子先生が実はザオラル使って生きてました」とかだとびっくりするんだけど(笑)
・・・さて、金時計の男が北川警視総監ということと、それを踏まえて真の黒幕は結子先生だと予想もしてきましたね。
サスペンス系のドラマを見るときは、お伝えしたパターンをよく頭に入れて頂ければ嬉しいです!
テレビの裏側をドンドンと頭に入れてもらえれば、よりテレビを楽しめる人間になれるでしょう!ニャン!
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら
かつてユースケ・サンタマリアさんが主演を務めていて、テレビっ子が個人的にかなり想い入れのあるドラマ作品をレビュー! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 今回お伝えする「アルジャーノンに花束を」という作品は世界的な名作で、テレビっ子の父親もホント大好きでしたね、はい。 そして、テレビっ子も10年以上前に…
猫と推理ドラマが大好きなテレビっ子はアンフェアシリーズももちろん全作観てきたので、改めて自分がたくさんの時間を費やしてきたんだな(=暇だったんだな)としみじみ感じています。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 アンフェアシリーズも全作のthe answerを観てきましたが、なんとなく腑に落ちない終わり…
映画アンフェアの完結編、「the end」のキャストが続々と発表されて、9月5日の公開が楽しみですね! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 アンフェアシリーズは全部チェックしてきましたが、ことごとく裏切られるという、「人間不信バンザイ!」って感じの印象ですね。 テレビっ子が主人公の雪平だったら、とっく…
フジテレビ系列で大人気のドラマ、「HERO」ですが、こちらが2015年7月18日に公開されることが確定! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 第一期は視聴率が30%台、第二期は20%以上をキープしてきたHEROですが、第二弾の映画化が決定し、「絶対見に行こう!」と意気込んでる管理人のテレビっ子ですが、…

○○妻の○○って見ると猫の肉球を思い出すのは私だけでしょうか・・・・ こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 テレビっ子はテレビの申し子であり、無類の柴咲コウ好きという事も(我が家では)有名な話。 ということは○○妻は、もちろん全話チェックをしているのです!そして、気になってるのがこの○○妻の○○って肉球…
水曜22時は日テレドラマが必見です! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 リスクの神様、水曜日のダウンタウンと並んで、激戦であるこの時間帯に「花咲舞が黙ってない」を放送している日テレが一歩抜きん出ていていますね。 第二話では銀行が絶対にやってはいけない『貸し剥がし』について、花舞が切り込みます!にゃん…
恋仲の最終回はやっぱり2人はくっつくのでしょうか… こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 あかり(本田翼)と葵(福士蒼汰)の2人が最終的に付き合うのか、否か非常に気になる所ですね。 2人のすれ違いが7年以上にも渡って、再開した後ももう1人の”あおい”こと蒼井翔太の手によって、すれ違いが起きてしまってます…

そういえば、月9のデートももうすぐ最終回に近づいてきていて、最後の最後でヒロイン依子の恋がどうなるのか?もう気になって眠れません。 こんばんわ、テレビっ子(with ニャン吉)です。 眠れないのは気になってるせいなのか、花粉が飛んでいて鼻がムズムズしているからなのか、単に飼い猫が首元でゴロゴロしているからなのか、ちょ…
元AKB48の前田敦子さんの出演作をご紹介! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 元AKB48で最も活躍した女優の1人である前田敦子さんですが、AKB卒業後は女優として活躍されていますね。 テレビ業界の歴史を語る上で、前田さんの女優業を除いては語れないでしょう。 ということで、早速前田さんの出演作品に…
最もアニメ化して欲しいマンガシリーズもいよいよ序盤の大詰めになってきました。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 「いつの間にそんなシリーズができてたの?」という温かい(というかナンスかそれ?)といった反応が返ってきそうですね。 えぇ、言ってる私もよく分かってません! ただ、「アニメで観たい、なぜなら…
タグ:TBS, ウロボロス