日曜の21時のお楽しみ「ナポレオンの村」もいよいよ中盤にさしかかりました。
こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。
そういえば、天皇の料理番が少しずれて放送してたので、「ナポレオンの村」もまだ4話なんですね。
4話からは田舎特有の婚活イベント企画が開始されて、盛り返しを図っています。
まぁ、「所詮この世は弱肉強食」という志々雄某の言葉ではありませんが、強きものは生き、弱き者は滅ぶという自然の摂理なのでしょう。
とはいえ、ドラマではあるので、結末は1つだと思いますが、4話の展開はというと…
ナポレオンの村4話のあらすじまとめ!
ナポレオンの村4話のあらすじ、早速見ていきましょう!
4話あらすじ情報1:お見合い大作戦!その陰で追い詰められる由香里。
都会の女性を村に呼ぶのだ。馬鹿にされるだけだと弱気の青年団を説得する。福本は山田にスパイとして参加を命じる。ゆかりは「廃村理由は別にあるのでは?」と福本に尋ねるが、「別の意見を持つ優秀な人間は潰される。」と追い込まれる。
喜多は由香里の悩みに気付きながらも保身から相談を断る。浅井は「君も変わらなきゃいけないね。神楽村みたいに。」と一言。イベント準備は順調。バーベキュー・吊橋効果を狙った吊橋渡り。
「ピンチを避けて通ったら何も成長しないからね。」ラフティングでは山田が水没。皆いつの間にか楽しそうだが、由香里の心は晴れない。”
4話あらすじ情報2:周囲に支えられ、由香里の取った行動とは!?
家で荒れる由香里に弟の直人は「あの人が来て人間ぽくなった。親父とお袋が死んでから、姉ちゃん人前だと強がる様になったから。」と理解を示す。
そんな中、楓が婚活イベントに応募。失敗を命じられる由香里は、菰田に助けを求める。「迷う事は本当の自分に向き合いたいと思っている証拠。」菰田も浅井の示した希望によって「村に誇りを持ちずっと暮らしたい。」という押し殺した心の声に気付いたのだ。「自分の心に正直に、正しいと思った事を勇気を持ってやればいいんだよ。」後押しされ、由香里は喜多に何かを頼む。”

菰田さん優しくて和みます。兄弟・姉妹って自分以上によく分かっていて、客観的な意見を言ってくれますよね。
浅井は「役に立ってこそ役人」という信念があるから「そんな役人いらない」と潔く考えられる。
潔さは、揺るぎない信念があってこそなんでしょうね。
4話あらすじ情報3:婚活イベントの悲劇!?
ラフティングでは、同じ岩場で水没する山田に楓も巻き添え。楓はブレスレットを無くしご立腹。滝壺レストランでの食事中も、悪気は無いがデリカシーに掛ける男達の言動に「野蛮過ぎて付いていけない」と帰ってしまう女性達。由香里は楓を必死に諭し、浅井は男達を叱咤激励する。そんな中、神楽村を廃棄物処分場にする計画を福本は進める。
調査依頼していた喜多から事実を聞き、由香里は厳しい現実を前に諦め掛ける。ふと目を遣ると楓がいない。ブレスレットを探しに下流へ行ったらしい。
その先は大きな滝で、地元民も近付かない危険な場所だった。川に入り何とかブレスレットを拾った楓だが、流れに身を取られ動けない。岩にしがみ付くが体力も限界に。消防到着まで15分。
消防から止められ浅井も立ち尽くすが、源と青年団が真っ先に助けに入る。互いの手首をしっかり握って岸と繋ぐ。力尽き流された楓を源次郎がしっかり抱き留め、何とか救出。”
4話あらすじ情報4:由香里の決断!
「理屈じゃないんだよ。」浅井の言葉にハッとした由香里は「やっぱり失くしちゃいけない。こんないい村。」と本音が漏れる。
「強くなるんだ。君が本気なら俺は力になるよ。」浅井の励ましに由香里は涙交じりの笑顔で返す。
翌朝、気持ちを伝えた菰田にこの村を頼むと言われ、決意を新たにする由香里。
福本に「神楽村は財産。廃村に賛同できない。“リーダーとは希望を配る者の事だ。”今の市長は反対ですね。」とキッパリ伝える。
そんな由香里を喜多も優しく慰める。由香里の変化に穏やかでない福本に、「市民が本当に望む事を諦めずに達成する事が市長の仕事では?」と浅井。
対立は深まるが、源次郎と楓、猿山も、2組のカップル誕生に盛り上がる役人達であった。“

浅井のセリフにドキッ!思う様に生きないと、何も達成しないまま人生終わってしまいますもんね。とは言え実践するのは難しい。逆境の中、勇気ある決断をした由香里。
川での事故を乗り越え自信になった事が由香里の背中を押したのでしょうね。
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら

唐沢寿明さん主演の日曜ドラマは必見! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 hulu限定のドラマ「ラストコップ」でも主演を務めていて、日曜21時からの「ナポレオンの村」も主役と、最近活躍が目覚ましい唐沢さんですね! このドラマも田舎村の再建という分かりやすい内容であり、分かりやすい展開に期待が大きいです…

ナポレオンの村もいよいよ最終回へ… こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 TBSの21時ドラマ枠も視聴率が随分と伸び悩んでしまいましたね… 半沢直樹の枠であるので、凄く期待されていたと思いますが、残念です! とは言え、終わりは終わりで致し方ない部分がありますので、気を取り直して最終回の内容を見ていきまし…
ナポレオンの村もいよいよ佳境に! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 日曜21時の枠でもようやく2桁視聴率に戻ってきましたね。 まぁ、この時間は行列のできる法律相談所があるので、視聴率が中々上がらないのは致し方ないのですが。 中々、半沢直樹のようにはなりませんでしたね。 というわけで、本編の6話の内容…
ナポレオンの村の視聴率も展開も苦境に立たされていますね… こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 TBSの日曜21時も中々苦境に立たされていますね。 視聴率もこれまでの中で最低の7.9%と、少し下がってしまっていますね。ただ物語はどんどん佳境に入り、村興しに積極的ですね! 5話の展開についてみていきましょ…
日曜21時からナポレオンの村が注目! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 3話からはいよいよ滝壺レストランが開店し、看板メニューも決定! 前途多難な村おこしの今後の行方とは… ナポレオンの村3話のあらすじまとめ! 自分に自信を持つ為に必要なのは!?絶景レストランを通して学べた第3話あらすじと感想はこち…