アニメ「ワンパンマン」の放送がいよいよ開始!
こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。
いよいよ、テレビっ子と飼い猫(にゃん吉)が自宅警備をしながらウェブで見てきた「ワンパンマン」がテレビ放送が開始へ!
この発表をイベント会場で知ったテレビっ子はもう発狂するくらい叫んでしまいましたね。ただ、未だに放送時期がいつなのかは不明のまま…。
果たして、ワンパンマンの放送はいつなのか徹底的に検証してみましょう!にゃん!
公式では「2015年」とあったので、いつになるのかというと…
漫画界の歴史に残るワンパンマンは、テレビアニメ界の歴史にも残る?
ウェブ連載の「ワンパンマン」は、漫画の歴史に残る名作です!
アニメ化が発表されて随分経ちましたが、2015年のいつ放送開始か、まだ発表されていません。
もう、めっちゃ気になりますねー!

何をチンタラやっとんねん!?
そんなもん、5月からとか言うだけやろ!

制作サイドも広告代理店とか、色々と大変なんやで。
多分、10月から放送だと思うけど!

『10月』とか断言しとるけど、何で分かんねん!?
根拠をはよ言わんかい!こらーーー!
と、飼い猫がすでにご立腹のようですが(お腹が空いてるのでしょうか…)
どうして10月からだと思うのか、ご説明していきましょう!
ワンパンマンの企業とのタイアップキャンペーンも実施されているし、アメリカでは、「漫画のアカデミー賞」と呼ばれる「アイズナー賞」にノミネートされているのですが…
アニメ開始は夏ではないか、と言う声もあります。
しかし!
テレビっ子は、敢えて言いましょう…
2015年の冬であると!
今から言います。
「ワンパンマン」はONE先生のものと、作画村田雄介先生のものがありますが、アニメ化原作は後者と思われます。しかも、村田先生は、ウェブ漫画であることを利用して、アニメの手法を作画に取り入れています。
ページをめくるとカメラアングルが動くのです!(スゲ゙ッ(゚д゚)!)
そして、紙印刷の単行本では表現を変えると言う職人技。もはや神。
これこそ、プロ根性やね!
ということで原作に、アニメが負けるわけにいかないじゃないですか!
死ぬほど時間がかかります、絶対!
そりゃ確かに『7月から』ってのは無理やろな…

でも「2015年アニメ化」と発表したのだから、放送は冬になるやろうな…。
ということで、ワンパンマンのアニメ化は2015年冬の10月期でしょう!
ちなみに、原作は連載中なので、どこまでアニメ化するかもテレビっ子が気になるところです。
ワンパンマンのアニメ化はどこまで放送するの?
テレビっ子は敢えて言いましょう…
単行本5巻まであると!
暗殺教室の時もズバリ言い当てたし。
▷暗殺教室のアニメ2期が的中!
まぁ、単なる暇人なのだけど。

暇人というか、自宅警備で忙しいわ!
…さて、言ってて悲しくなってきました(;_;)
…閑話休題。
ワンパンマンの5巻まで放送ということは、つまりは海人族編・深海王との戦いです!
「ワンパンマン」というのは、最初から最強のヒーローです。どんな敵も一発のパンチでやっつけてしまうのです。
この世界には「ヒーロー協会」と言うものがあって、ランクがS級~C級まであるのですが、主人公サイタマの強さは計り知れないので理解されていなくて、まだ階級を段階的に上昇中です!
5巻では、B級・A級・S級など、多くのヒーローが深海王に半殺しにされます。そこにあらわれたのがサイタマ…では、ありません!
C級ヒーロー・無免ライダーです!!
免許がないので自転車に乗って現れるヒーロー。C級の彼が深海王にかなうはずがないのです。しかし…
「勝てる勝てないじゃなく ここで俺はお前に立ち向かわなくちゃいけないんだ!」
サイタマが第22撃目(22話)で言ったセリフ…
「ヒーローが逃げたら誰が戦うんだよ」
と通じる台詞です。
無免ライダーが力尽きたとき、登場するサイタマ。一撃で深海王を倒した時、群集は、そしてサイタマは…
裏番長が来ましたので、ぜひ原作読んで下さい!!
最強でありながら、認められず、支持されないヒーロー・サイタマ。
その孤高が描かれる5巻がクライマックスでしょう!
アニメが3ヶ月かけるか6ヶ月かけるかは不明ですが、1期は5巻まで、2期もある!と、予想!
テレビの申し子「テレビっ子」の予想です!かなり確信を持ってお伝えしていますが、必ずしも予想が的中するとは限りませんので、ご了承下さい!にゃん!
テレビっ子感想!
ホンマ、哀れやわー。10月から放送しなかったときの自分の焦った顔が見ものやわ~

ホンマ、何やねん!
でも7月が違うとしたら、これはもう10月になるのとちゃうかな!
さて、飼い猫に意味不明なプレッシャーを与えられた飼い主テレビっ子です。
そりゃ7月から放送して欲しいに決まってますよ、だって早く放送が観たいので!でも、制作側の都合を考えたら、これはどう考えても10月くらいになりそうじゃないですか?
ということで、ぜひ新しい発表を心待ちにしたいと思います!(続報は今しばらくお待ちください!)
ただ、いずれにせよテレビ史に残るアニメになることは間違いないので、ぜひワンパンマンの放送を楽しみにしたいと思います!にゃん!
こちらの記事はいかがだったでしょうか?よろしければこちらの記事をSNSなどで拡散して頂けると、猫ともども跳び上がるほど喜びます♪
関連するテレビ記事はこちら

アニメ寄生獣がいよいよ、最終回に向かって大詰めになってきてますねー。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 アニメ化して欲しい原作シリーズでも寄生獣を期待してきたテレビっ子ですが、22話がめっちゃ面白かったので早速レビューもしてみました! いや~、やっぱ漫画評論家の間でも寄生獣は歴史上で最も面白い漫画の…
最近、テレビっ子が何気にハマっているアニメが「ダンまち」こと「ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるだろうか」。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 このアニメをテレビっ子が知ったのはここ最近なのですが、ライトノベル(通称ラノベ)では信じられないくらいの人気で、最も注目されてるアニメなのです! これ…
テレビっ子が初代にゃん吉を飼っていた頃によく観ていたアニメをご紹介! こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 魔方陣グルグルってアニメはテレビっ子が学生の時からずっと観てきたアニメで、かなり想い入れがある作品です。 そういや、最終回ってどうなったっけ!?っと原作とアニメを見返して見て筆をとった次第ですね、…
艦これマニアのテレビっ子としては、艦これの最終回を考察せねば!という、いつも感じてる謎の使命感に燃えています・・・。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 もうアニメの最終回の時期が近づき、「嫌やな~」とすごく残念に感じたり・・・。アニメの最終回を迎えるのって、なんか寂しいですよね? それが好きな作品な…
ヤッターマンをリアルタイムで観てきた世代(歳がバレる汗)としては、夜のヤッターマンは何と言っても毎週観てしまうのですね・・・。 こんばんわ、テレビっ子(with にゃん吉)です。 この斬新なアニメは何気に初回から視聴してきたテレビっ子(with にゃん吉)ですが(あ、にゃん吉は寝てたかな・・・)、いよいよ最終回の大詰…